こんにちは、もみじさんです
オリキャライラストが出来たので早速上げてみたいと思います!
今回はメインとおまけで2枚イラストを上げようかなと考えています。(男1人と女1人をそれぞれあげようかなと考えています。)
それでは、お楽しみください!
イラスト
下書き1
はい、まずは下書き1から入れました。(下書き1と下書き2で分けています)
アナログで撮った方を載せたかったのですが、何故かアナログで撮った方は画面が横向きになっていて、見ずらかったので、アイビスペイントで写真を読み込んで向きを変えました。(アイビスペイントって何?という人は四つ葉の方のブログもご覧ください。⇩)
ちなみに下書き1は7分47秒かかってますね。
何か手が大きいような気がしますが、後々直していくので大丈夫です。
下書き2
さっきより画質は悪いですがアナログで撮ったものを入れることが出来ました。
大体顔は整ってきたのと表情がきちんとあるので下書き1とは全然違いますね。あと手はサイズ調整しました。(わかりづらいけど)
ちなみに描いているオリキャラは「ラーカル」という子です。オリキャラ内のリーダー的存在で、いつも他のオリキャラの情報をまとめたりだとか新しく来る人の確認をしていて、いつも書斎に引きこもっています。あと弟がいます。
ちなみに下書き2までにかかった時間は36分10秒です。
線画
はい、これも下書き1と同じく横向きで見ずらかったので向きを変えました。
線画はボールペンを使っています。消しゴムで消えないので色塗りをする時なんかは便利です。(なぞるとこ間違えたら修正ペンなどのなぞり跡ができてしまうので注意です。)
目の影のグラデーションはボールペンでは表しづらかったので一旦消しました。
あと腕のところと首のところはなぞるところを間違えたので修正ペンの跡がついています。(. . 😉
ちなみに線画までにかかった時間は53分6秒ですね。
色塗り
はい、色塗りなんですが、私は個人的に線画も大切なのですが、色塗りを一番大切にしているので細かく説明します。
まず使っているものなのですが、左にあるとおり、Tombowの36色の色鉛筆を使っています。藤色や赤茶色が便利でよく使っています♪(24色の色鉛筆でも便利ですよ!)
ちなみにこの色鉛筆は通販で買いました。
では色塗りに入っていきます。まずは一番難しいと思う髪からですね。(難しいと思う順にぬっていきます。)
まずは薄青色で反射で光るところの周りに薄く塗ります(光源を決めておくと影や反射するところも決めやすいですよ♪)これだけでまぁまぁ綺麗なんですよね。
次に青色と群青色で薄青とその中以外の全体を塗ります、これは下の方を少し濃くすると影っぽくなります。
次に藤色で下の方を薄く紫っぽくします。これは別に塗らなくても大丈夫なんですが、塗った方がグラデーションらしくて綺麗になります。
最後に藍色で白っぽい部分(薄青で塗ったところの中)の中心部分だけを塗ります。(白を少しだけ残す感じで)
これで髪は完成ですね。私が言ったものをやるのもアリなんですが、自分を写真で撮ってそれを見ながら描くのもオススメです♪
次に2番目に難しいと思う目ですね。目はとにかくグラデーションが大切だと思います。ってことで描いていきましょう^^
はい、目を拡大して説明していきます。
…実を言うとこの目分かりづらいですがミスってます(..)ボールペンとシャーペン間違えたのですが雰囲気がそれなりにあっているのでok…ですよね?
はい、まぁそんなことは置いておいて、解説?をしていきます。まず下の方に薄青と水色を薄く塗ります。(髪を塗る感じとほぼ同じでokです。)次に青と群青色で真ん中近くを塗っていきます。(これは少し濃いめでもオッケーです!)で最後に藍色で上の方を濃いめに塗って完成ですね。左上のような目になります。
ちなみに目と髪にこれほど色を使いました。
色は多く使ってグラデーションがやりやすく、綺麗にできるようにこだわっているつもりです。(正直言ってしまうと、薄青、青、群青色、藍色で十分なんですよねぇ…..)
灰色、白、銀色、黒は何の影に組み合わせても薄く塗っておけば大体影っぽくなって良くなります。(多分ですよ!多分!!)
まぁ色の種類は多ければ多いほどグラデーションがしやすくなるので多くて越したことはない思います。
っと、まだまだ書いていたいところなんですけども、少し長くなってしまったので一休み♪続きは後編で書きます。ここまでみて下さり、ありがとうございました!!
よければ後編もご覧ください。
更新のはげみなります。ぽちっとお願いします。m(__)m